取り急ぎホームページを作成してみまして

この記事は約2分で読めます。

はや半月、日々忙しく作業が進展していません。そんなところで昔話の駄文です。

昔々某ウェブ制作の講習会に通っていました。その時代の最初の講習。

講師
講師

皆さんデスクトップにメモ帳ファイルを作ってください。ファイルをクリックして開いて半角英数字で<html></html>と打って、そうしたらの真ん中に好きな言葉を入力して下さい。名前を付けて保存で拡張子をhtmlにして保存して下さい。このファイルが世界共通でインターネットで使われているファイルですよ。クリックするとブラウザが立ち上がりますね。ウェブブラウザにはインターネットエクスプローラーとネットナビゲーション云々。

私

おおおお。メモ帳にそんな機能があったのか。

講師
講師

こうしてホームページはメモ帳で作れます。ドリームウィーバー使える人は使って下さい。

私

ウェブブラウザとかドリームウィーバーとかハリウッドのドリームワークスっぽい響きだ。おお

などとちょっとかっこ良い知識を得ている気分になったものでした。そんなこともあって初心を忘れず

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>フジタ企画</title>
</head>
<body>
<h1>
準備中です。
</h1>
</body>
</html>
hpsakusei

少しコードが増えていますが、取り急ぎホームページをアップしたのが半月前でした。

ホームはこちら。ホームからブログにリンクされてないし。 次回につづく

フジタ企画

コメント